地域に根付いた保育所,東京都青梅市の青梅保育園

0428-22-28720428-22-2872
小鳥
蝶

職員募集Recruit装飾右装飾左

お知らせ
アクセス
園歌
特色
子どもが大好きな方、お待ちしています!

未経験やブランクのある方も大歓迎です。
保育士として子どもたちの成長を
見守りませんか?
子どもたちの笑顔が待っています!
お問い合わせください。

紙吹雪1
紙吹雪2

上履き職員の声

主任保育士 (H5.4月入社)

 私は、小さな頃から子どもが大好きでした。その夢を叶えて縁があり平成5年4月の開園当初より保育士として働いています。保護者の皆様が大切に育てている、お子さんを預かる保育士と云う仕事は素晴らしいです。
青梅保育園は園歌にあるように永山と多摩川に囲まれた自然豊かな園です。四季の移り変わりを五感で感じ豊かな感性と丈夫な身体が育つのが自慢です。保育の特徴としては、一人ひとりの子どもの発達に合わせた乳児個別保育、たてわり保育です。この基本が出来るまで皆で話し合い、考え子どもたちにとって一番良い事は何かを思い描きながら築き上げてきました。そんなスタッフがいる園です。
私は力不足でありますが本年7月より主任保育士に就任しました。私も母として働きながら3人の子どもを育てました。保護者の皆様と同じ思いをしております。今は、大変かもしれませんが振り返ると、とても懐かしい大切な思い出です。保護者の皆様の子育てへの思いに寄り添い、その子の良さを伸ばしていくお手伝いをさせていただきます。遠慮なく声を掛けてください。これからも子どもたちの健やかな成長と幸せを願い選ばれる園になれるよう努めて参ります。

保育士 (R4.4月入社)

 私は学生時代実習を通して青梅保育園を知り、その後アルバイトをさせていただき子どもたちと楽しく遊んだり、わからないことは親身になって先生方が教えてくれたので、私もこの青梅保育園の一員になりたいと思い、就職しました。初の男性保育士として、期待と不安がありますが、男性目線での保育や体力には自信があるので、子どもたちと元気に外で一緒に走り回ったり、保護者・特にお父様方の力に少しでも貢献できればと思っています。現在、うさぎ組の担任をさせていただいています。わからないことだらけの毎日ですが、周りにいる先輩の先生方の存在がとても頼もしく、困った時はすぐにサポートしてくださるので日々感謝しています。私自身もレベルアップできる環境で保育ができることが嬉しいです。子どもたちと関わる中で「先生、鬼ごっこしよう!」などと笑顔で来る子どもたちを見て、一緒に子どもの気持ちになって、子ども心を忘れずに遊んでいきたいです。子どもたちが「今日も一日楽しかった!早く明日にならないかな!」と、次の日も楽しく笑顔で登園できるような明るい雰囲気を作っていき、子どもたちが伸び伸びと保育できる環境づくり・笑顔のたえない保育園を目標に頑張っていきたいと思います。

パート保育士 (R元年.12月入社)

 縁あって青梅保育園で働き始めて3年目、早番勤務を担当しています。朝の清々しい空気の中、朝いちばんの笑顔(時には涙)元気な挨拶に触れ一日がスタート。朝の身支度がスムーズになっていく成長した姿が見られたり、ゆったり会話を楽しんだりと早番ならではの保育の楽しさを味わうことができます。
 私は高校時代のボランティア活動の経験から保育士を目指すようになり、卒業後は養護施設に就職をしました。その後結婚、出産を経て保育所へ再就職。二十数年勤務した後病院の託児施設でも仕事をしました。長年様々な環境、状況の中での保育を経験してきましたが、子どもたちの好奇心いっぱいのキラキラした瞳、まっすぐな心でぶつかって来る姿、そしてぐんぐん成長していくたくましさはいつも変わらず、ずっと感動し、癒され、気付かされ、励まされ続けています。
 子どもたちの瑞々しい大切な大切な成長過程に関われる仕事は素晴らしいと同時に大きな責任も負います。常に子どもの目線に立ち、一人ひとりの個性、育っていくペースを尊重して丁寧に向き合う保育を心がけていくと共に、保護者の皆様に寄り添い安心して預けていただけるよう励んでいきたいと思っています。

看護師 (H13.4月入社)

 私は、10年近くを小児病院や小児科外来に勤務し、3人目の出産を機に退職。その後どうしても子どもに関わる仕事がしたくて、縁があり青梅保育園で仕事をさせていただくようになって早20年が経ちました。3人を0歳から保育園に預け、子育てと仕事の両立は本当に大変でした。その中で、やはり何よりも“健康が一番大事”と痛感しています。それには「生活リズムを整えること」「早めの対応」を心がけることが健康への早道と思います。
保育園では「健康管理」「応急処置」「感染予防」「情報の提供」を行っております。出来る限り、お子様、保護者の皆様のお力になりたいとの思いで保健業務に携わっております。保護者の方にはお願いすることも多いのですが、皆様のご協力のおかげで子どもたちも元気いっぱいで過ごすことができています。ありがとうございます。今後もほけんだよりや掲示板などで保健のお知らせをしていきますので、ご覧いただけたら幸いです。また、健康についてのご相談はいつでも受けていますので、お気軽にご相談くださいね。
昨今の新型コロナウイルス感染症が、早く収束し、平穏な日々になるよう祈っております。

運動遊び指導

 運動遊びを担当しています大池です。数年に渡り青梅保育園の子どもたちと、色々な運動を通して楽しく体を動かしています。
 私は30年以上幼児・児童のサッカーチームのコーチをしていました。チーム増員・勝利の追求・チームワーク・地域チームに認めてもらうのに、20年以上かかりました。自分と真剣に向き合い、子どもたちの長所・短所を見極め、楽しいサッカーになるにはどうすればいいか、大変な時間を使いました。やはり指導者が心をひらき、指導者が楽しむ事が大切でした。楽しい練習には子どもが集まり増員、大会には勝利しチームワークも向上、指導者としてうれしいかぎり。今があるのは、この子達に目の輝き、楽しさを教えてもらいました。
 青梅保育園では、朝から元気良く園庭に入る前から「大池先生、おはよう」と声をかけてくれます。「今日体操何するの?」という子どもの声に、私はここで「頑張るぞ」と気合いが入ります。

運動遊びについて
2歳児…4月からスタート。元気ありすぎ、お話聞きません、各自自分の好きな所に。3月にはどうなっているか、成長が楽しみ。
3歳児…お話は聞くことができる。スムーズに順番に行うことができ、いいですね!
4歳児…あおさんをよく見て上手な人のまねをする。
5歳児…1年間期待しています。何事にもチャレンジ!!

1年間楽しい時間作りを!! 1年間よろしくお願いします。

警備員(駐車場交通誘導員) 

 保育園送迎車両誘導員として安全管理に努めてくださっている警備員の山中さんを紹介させていただきます。保護者様車両だけではなく子どもたちの名前もスピーディーに覚えてくださる山中さんは保育園にとって安全安心信頼厚い存在です。特に朝は保護者様はお忙しいだけでなく子どもも登園を渋ることがあります。そんな時の山中さんの慎重な車両誘導と、いつも変わらぬ穏やかな笑顔は、子どもだけではなく保護者様の心を解いてくれます。
「はい、○○ちゃんおはよう」と必ずお名前を呼んで挨拶をしていらっしゃる山中さんの姿に私たち職員も学ぶ所が沢山あると感じております。また夕方お迎えの時の子どもたちはパワー全開です!朝の何倍も元気なんです。
「まだ、保育園で遊びたい」「帰りたくない」と駄々をこねる子に「また明日待っているね」「はい、○○ちゃんさようならね」とスキンシップをとりながら温かく声を掛けてくださるので、スムーズに保護者様の車両へ送ることが出来ます。卒園生も「山中さんのこと覚えてるよ」「いつもハイタッチしてくれたね」と懐かしい思い出が残っているそうです。保育園はこうして、私たち保育士だけでなく色々なポジションで影の力となり園児の安全に尽くしてくださっているその存在に深く感謝しております。(園長より)

2021 社会福祉法人 青梅福祉会 青梅保育園

Pagetop